ドイツテレコム、オランダ部門売却でTモバイル株追加取得へ
Newsfrom Japan
他の言語で読む
- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
9月7日、ドイツテレコムは、オランダ部門Tモバイル・ネザーランドをプライベートエクイティのエイパックスとウォーバーグ・ピンカスの企業連合に51億ユーロ(61億ドル)で売却した。写真はドイツテレコムのロゴ。独ボンで2019年2月撮影(2021年 ロイター/Wolfgang Rattay)
[ベルリン 7日 ロイター] - ドイツテレコムは、オランダ部門Tモバイル・ネザーランドをプライベートエクイティのエイパックスとウォーバーグ・ピンカスの企業連合に51億ユーロ(61億ドル)で売却した。
ドイツテレコムは2018年にスウェーデンのTele2からオランダ事業を買収した。ただ、同事業はKPNとボーダフォン・ジゴに大きく水をあけられ国内3位にとどまっており、中核資産とされていなかった。
ドイツテレコムは、オランダ事業売却で得られる資金の一部をTモバイル株の追加取得に用いる予定。
ドイツテレコムはソフトバンクから米Tモバイルの株式を取得し、保有率は5.3%増え48.4%となる見込み。ソフトバンクはドイツテレコムの発行株式の4.5%を取得する。
(c) Copyright Thomson Reuters 2021. Click For Restrictions -
https://agency.reuters.com/en/copyright.html