4月の世界食糧価格指数、7年ぶり高水準 11カ月連続上昇
Newsfrom Japan
他の言語で読む
- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
国連食糧農業機関(FAO)が6日発表した4月の世界食料価格指数は平均120.9ポイントと11カ月連続で上昇し、2014年5月以来の高水準となった。ロシアの麦畑で2014年撮影。(2021年 ロイター/Ilya Naymushin)
[ローマ 6日 ロイター] - 国連食糧農業機関(FAO)が6日発表した4月の世界食料価格指数は平均120.9ポイントと11カ月連続で上昇し、2014年5月以来の高水準となった。砂糖の値上がりが目立った。
3月は当初の118.5から118.9へ改定された。
食料価格指数は、穀物や油糧種子、乳製品、肉類、砂糖のバスケット価格の月ごとの変動を示す。
4月は穀物価格が前月比1.2%、前年比26%上昇した。植物油は前月比1.8%、乳製品は1.2%、肉類は1.7%それぞれ上昇した。
3月に大きく下落した砂糖価格は前月比3.9%、前年比約60%伸びた。
(c) Copyright Thomson Reuters 2021. Click For Restrictions -
https://agency.reuters.com/en/copyright.html