Japan Timeline

2022年10月 日本の出来事

政治・外交 経済・ビジネス スポーツ 社会 文化

32年ぶりに1ドル=150円の円安、プロ野球・ヤクルトの村上宗隆が日本選手最多の56号本塁打達成など、2022年10月の日本の出来事を振り返る。

1

「燃える闘魂」のキャッチフレーズで親しまれ、参院議員も務めた元プロレスラーのアントニオ猪木さんが死去した。79歳。

アントニオ猪木参院議員=2014年7月7日、東京都内(時事)
アントニオ猪木参院議員=2014年7月7日、東京都内(時事)

新党さきがけ代表や官房長官、蔵相を務めた武村正義氏が9月28日に死去したことが明らかになった。88歳。

3

第210回臨時国会が召集され、岸田文雄首相が衆参両院本会議で所信表明演説に臨んだ。経済再生を「最優先の課題」と位置づけ、電気料金など物価高対策や「構造的な賃上げ」に全力を挙げる方針を表明。

ヤクルトスワローズの村上宗隆が、王貞治氏の記録を58年ぶりに更新する56号の日本選手最多本塁打を放ち、22歳の最年少でセ・リーグ三冠王に輝いた。

4

北朝鮮が発射した弾道ミサイルが青森県上空を通過。政府は全国瞬時警報システム(Jアラート)で、「国民保護に関する情報」を出した。ミサイルは日本の東およそ3200キロの排他的経済水域(EEZ)の外側に落下した。飛行距離は過去最長の約4600キロと推定。岸田文雄首相はバイデン米大統領と電話で協議し、北朝鮮の弾道ミサイル発射について「国際社会の平和と安定に対する明白かつ重大な挑戦だ」との認識を確認し、強く非難した。

5

米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平が、シーズン最終戦で規定投球回に到達した。バッターとして規定打席は8月にクリアしており、同シーズンで規定投球回数と規定打席数を達成する快挙。

宇宙飛行士の若田光一さんが搭乗する民間宇宙船「クルードラゴン」5号機が米フロリダ州・ケネディ宇宙センターから打ち上げられた。若田さんは日本人飛行士として最高齢の59歳、飛行は最多で5度目。

ケネディ宇宙センターでポーズをとる若田光一さん=2022年10月5日(AFP=時事)
ケネディ宇宙センターでポーズをとる若田光一さん=2022年10月5日(AFP=時事)

6

岸田文雄首相は、韓国の尹錫悦大統領と電話で会談。北朝鮮のミサイル発射など一連の行為を強く非難し、今後、日米韓3カ国で連携していく方針を確認した。

11

政府は、新型コロナウイルスの水際対策を大幅に緩和、入国者数の上限を撤廃したほか、個人の外国人旅行客の入国も解禁。また、観光需要の喚起策「全国旅行支援」が、東京都を除く全国46道府県で始まった。

13

宇宙航空研究開発機構(JAXA)が、小型固体燃料ロケット「イプシロン」6号機の打ち上げに失敗した。予定軌道に投入できず、破壊指令。イプシロンの打ち上げ失敗は初。 

河野太郎デジタル相が、現在使われている健康保険証を2024年秋に廃止し、マイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」に切り替える方針を発表。

14

韓国軍合同参謀本部によると、北朝鮮が平安北道義州付近から日本海に向けて短距離弾道ミサイルと推定される飛翔(ひしょう)体2発を発射した。岸信夫防衛相は、北朝鮮北西部から弾道ミサイルが少なくとも1発発射され、北朝鮮東岸付近の日本の排他的経済水域(EEZ)外に落下したとみられると語った。

15

安倍晋三元首相の山口県民葬が、下関市内で営まれ、松野博一官房長官や細田博之衆院議長ら約2000人が参列した。

17

岸田文雄首相が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)について宗教法人法に基づく調査を指示。同法が定める「質問権」を行使する初めてのケースとなる。

20

東京外国為替市場で、円相場が一時1ドル=150円09銭に下落し、1990年8月以来、約32年ぶりの安値水準となった。

1ドル= 150円台前半に下落した円相場を示すモニター=2022年10月21日午前、東京都港区の外為どっとコム(時事)
1ドル= 150円台前半に下落した円相場を示すモニター=2022年10月21日午前、東京都港区の外為どっとコム(時事)

21

2022年9月の全国消費者物価指数が、前年同月比で3.0%上昇。消費増税の影響を除くと、上昇率が3%台となるのは1991年8月以来31年1カ月ぶり。  

22

天皇皇后両陛下が沖縄を訪問し、南部戦跡で慰霊。23日には、国民文化祭の開会式に出席された。両陛下の沖縄訪問は即位後初。

国立沖縄戦没者墓苑での供花後、遺族と言葉を交わされる天皇、皇后両陛下=2022年10月22日、沖縄県糸満市の平和祈念公園(時事)
国立沖縄戦没者墓苑での供花後、遺族と言葉を交わされる天皇、皇后両陛下=2022年10月22日、沖縄県糸満市の平和祈念公園(時事)

23

男子ゴルフの日本オープン選手権で、東北福祉大4年の蝉川泰果選手(21)が初優勝を果たした。アマチュア選手の優勝は95年ぶり。

24

世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係が指摘されていた山際大志郎経済再生担当相が辞任した。岸田文雄首相は25日、後任に後藤茂之・前厚生労働相(66)を起用した。

25

立憲民主党の野田佳彦元首相が、衆院本会議で安倍晋三元首相の追悼演説に臨んだ。

歌舞伎役者の松本白鸚さんら6人に文化勲章が授与された。文化功労者には、シンガーソングライターの松任谷由実さんら20人が選ばれた。

27

全国の小中学校で2021年度に不登校だった児童生徒は前年度から4万8813人(24.9%)増の24万4940人で過去最多となったことが、文部科学省が公表した「問題行動・不登校調査」で分かった。増加は9年連続。

28

「餃子の王将」を展開する王将フードサービスの社長だった大東隆行さん=当時(72)=が2013年12月、京都市山科区の本社前で射殺された事件で、京都府警は殺人と銃刀法違反容疑で特定危険指定暴力団工藤会系組幹部の田中幸雄容疑者(56)を逮捕した。

韓国軍によると、北朝鮮は、東部の江原道通川付近から日本海に短距離弾道ミサイル2発を発射した。北朝鮮の弾道ミサイル発射は今年に入って28回目。

29

韓国・ソウルの繁華街、梨泰院の狭い路地で群衆が折り重なるように倒れる事故があった。関係当局によると、153人が死亡、133人が負傷した。現地警察からソウルの日本大使館に連絡があり、10代と20代の邦人女性2人の死亡が確認された。

バナー写真:56号となるソロ本塁打を放ち、記念のボードを掲げるヤクルトの村上宗隆(中央)=2022年10月3日、東京・神宮球場(時事)

円安 村上宗隆 アントニオ猪木 蝉川泰果 追悼演説 山際大志郎経済再生担当相