
【4K動画】石川県を代表する神と自然の山:白山
JapanIn video
旅と暮らし 環境・自然・生物他の言語で読む
- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
石川県を代表する山で、富士山、立山とともに日本三霊山の1つと称される白山(はくさん、標高2702メートル)は、その名が示す通り、1年の半分以上が雪に覆われている。広大な白山国立公園の中心で、多くの登山者に親しまれる。頂上付近の高山植物は夏山の大きな魅力だ。古くから信仰の山とされ、農耕に不可欠な水を供給する山の神、航海の目印となる海の神としてあがめられてきた。
映像:金沢ケーブル「なぜだか金澤~見つけて加賀・能登」