今週の歴史を振り返る:This Week in Japanese History
今週の歴史を振り返る:8月31日~9月6日
- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
8月31日
北朝鮮が初の中距離ミサイル発射
1998(平成10)年 北朝鮮が「テポドン1号」とみられる中距離弾道ミサイルを発射。2段目が日本上空を超え、東北三陸沖数百キロの太平洋上に着弾した。政府は、日本上空を飛んで太平洋に到達するミサイルを北朝鮮が開発していたことに、衝撃を受けた。このミサイル発射実験を受けて、政府は情報収集衛星とミサイル防衛システムの導入を決定した。
9月1日
関東大震災発生
1923(大正12)年 午前11時58分ころ、相模湾を震源とするマグニチュード7.9の地震が発生。火災と建物倒壊などにより、東京・横浜を中心に10万5000人以上の死者・行方不明者を出した。60年、「防災の日」に定められた。
関連記事
宝塚、日本初のレビュー上演
1927(昭和2)年 宝塚少女歌劇団が日本初となるレビュー「モン・パリ(吾が巴里よ)」を兵庫県の宝塚大劇場で上演。現在も宝塚歌劇の舞台に欠かせないラインダンスや大階段が登場した。
関連記事
9月2日
日本が無条件降伏文書に調印
1945(昭和20)年 日本が東京湾に浮かぶ米戦艦ミズーリ号の上で、第2次世界大戦の無条件降伏文書に調印。大戦が正式に終結した。
関連記事
9月3日
日本初の男子普通選挙
1926(大正15)年 前年に公布された普通選挙法により、日本初の男子普通選挙(地方選挙)となる浜松市会議員選が実施された。
関連記事
9月4日
サンフランシスコ講和会議
1951(昭和26)年 9月4日から米サンフランシスコのオペラハウスで第2次世界大戦の連合国の対日講和会議が開催された。日本からは吉田茂首相が首席全権として出席。最終日9月8日、対日講和条約、日米安全保障条約に調印した。
9月5日
ポーツマス条約締結
1905(明治38)年 日露戦争の講和条約が米ポーツマスで締結された。講和の内容に不満を持つ民衆の暴動「日比谷焼き打ち事件」も発生した。
関連記事
9月6日
秋篠宮悠仁さま誕生
2006(平成18)年 秋篠宮妃紀子さまが、長男悠仁さまを出産された。皇族での男子誕生は父親の秋篠宮さま以来41年ぶり。
関連記事
バナー写真:関東大震災直後の銀座(時事)