今日は何の日:10月21日
ジェンダー・性 社会 歴史- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
日本初の女性解放街頭デモ
1970(昭和45)年 田中美津氏が主宰する「ぐるーぷ闘うおんな」の呼びかけで銀座に集まった約200人の女性が日本初のウーマン・リブのデモを行った。
関連記事
- 管理職「全員男性」43.0%―帝国データ調査 : 女性比率、ようやく1割超え
- 社会学者・上野千鶴子:“どうせ変わらない” 世の中を変えていくために
- ジェンダーギャップ指数 : 「政治分野113位」に改善した日本の現在地
- 副大臣・政務官への女性起用ゼロ : 「女性活躍」の掛け声むなしく低水準が続く
- 村木厚子氏「“オジサンの会社”から脱皮を」:働き方改革が女性活躍・少子化対策の鍵を握る
その他の出来事
大隈重信が東京専門学校を創設
1882(明治15)年 大隈重信が後に早稲田大学となる東京専門学校を創設した。
関連記事
- 世界大学ランキング : 東大は順位1つアップで28位、京大は55位
- 【書評】外交・財政に通じた「第四の男」:鈴木荘一著『明治から大正の危機を救った大隈重信の功績』
- ロバート キャンベル氏 “村上文学は発酵する一粒のブドウ”―「早稲田大学国際文学館」(村上春樹ライブラリー)の可能性
江戸川乱歩が生まれた
1894(明治27)年 日本ミステリーの父とも呼ばれる江戸川乱歩が三重県名張市で生まれる。
関連記事
神宮外苑で学徒出陣壮行会
1943(昭和18)年 第2次世界大戦での兵員不足を補うため、文科系大学生の徴集延期が廃止され、兵役に就く学生を激励する「学徒出陣壮行会」が神宮外苑で行われた。東京近在77校の数万人が降りしきる雨の中を行進した。
関連記事
“赤バット” の川上が現役引退表明
1958(昭和33)年 日本の敗戦間もない時期に、プロ野球巨人軍で活躍、トレードマークの “赤バット” で親しまれた川上哲治選手が現役引退を表明。
関連記事
左派学生が新宿駅占拠
1968(昭和43)年 国際反戦デーに左派の学生が国鉄(現JR)新宿駅を占拠した新宿騒乱が発生した。駅構内で放火したり、警官隊と乱闘を繰り広げたりしたため、警視庁は騒乱罪を適用し、約750人を逮捕した。 → こちらに写真付きの記事
朝永振一郎氏にノーベル物理学賞
1965(昭和40)年 ノーベル物理学賞に朝永振一郎東京教育大(現筑波大)教授が選ばれた。水素原子のスペクトルの観測データと予測値のずれの解決に超多時間理論が有効であると考え、これを発展させた「繰り込み理論」を完成した。
関連記事
佐藤栄作首相、国連総会で演説
1970(昭和45)年 佐藤栄作首相が国連開設25周年総会で演説した。非核三原則をはじめ、平和国家日本の基本理念を広く世界に訴えた。日本の首相による国連総会での演説はこれが初めて。
関連記事
- 日本被団協にノーベル平和賞 : 被爆者の立場から核廃絶訴える
- 国葬の歴史を振り返る:恩師吉田茂の弔いで合意形成に尽力した佐藤栄作首相
- 安倍首相、連続在任日数でも歴代1位に : 大叔父・佐藤栄作氏の記録塗り替える
- 首相の座、“長州藩”占有率3割 : 続く吉田松陰の影響
反田恭平さん、ショパンコンクール2位入賞
2021(令和3)年 第18回ショパン国際ピアノコンクールで、反田(そりた)恭平さん(27)=東京都出身=が2位に、小林愛実(あいみ)さん(26)=山口県宇部市出身=が4位に入賞した。