今日は何の日:9月23日
食 経済・ビジネス 科学- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
初の日本人によるビールづくり始まる
1876(明治9)年 政府が札幌に開拓使麦酒醸造所(後のサッポロビール)を開業。初の日本人によるビールづくりが始まった。
関連記事
- 恵比寿(JY21): 「ビール」の商品名に由来する全国でも珍しい駅名
- 世界のビール消費、東京ドーム155杯分―2022年 : 日本は10位に後退―キリン調べ
- 弘前だから生まれた“ギャレスのビール”:津軽三味線を愛する元米国軍人が醸す「青森エール」
- 日本人は「ビール的なもの」が好き!:酒類販売数量の推移
- 【動画】日本で唯一「ビール」に特化:札幌・サッポロビール博物館
その他の出来事
任天堂創業
1889(明治22)年 任天堂が花札製造会社として創業した。
関連記事
秋分の日が祝日に
1948(昭和23)年 秋分の日が「祖先を敬い、亡くなった人をしのぶ日」として祝日に定められた。
関連記事
蔵前国技館、35年の歴史に幕
1984(昭和59)年 蔵前国技館が大相撲秋場所千秋楽を最後に35年の歴史に幕を下ろした。
関連記事
太陽観測衛星「ひので」打ち上げ
2006(平成18)年 日本の太陽観測衛星「ひので」が、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の内之浦宇宙空間観測所(鹿児島県肝付町)から打ち上げられた。
関連記事
西九州新幹線が部分開業
2022(令和4)年 佐賀と長崎を結ぶ西九州新幹線の武雄温泉(武雄市)と長崎市区間が部分開業。愛称は「かもめ」。既存の新幹線と直結しておらず、全長66キロを最短23分で結ぶ国内最短新幹線。佐賀県内の残る区間はルートや整備方式も決まっていない。