今日は何の日:7月23日
気象・災害 歴史 社会- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
長崎市で大水害
1982(昭和57)年 九州地方北部の集中豪雨により長崎市を中心に、死者・行方不明者計439人の大災害が発生した。長崎県長浦岳で、日本観測史上最高の153ミリの降水量を記録した。
関連記事
その他の出来事
山岡鉄舟が誕生:幕臣から天皇の側近に
1836年(旧暦:天保7年6月10日) 山岡鉄舟が幕臣の四男として誕生した。幕末から明治にかけて剣客として活躍。幕府講武所の剣術の教授方世話役を経て、15代将軍徳川慶喜の警固役として精鋭隊頭となる。徳川家存続のため東征軍の西郷隆盛と駿府で談判。西郷と勝海舟との会談を設定し、江戸城の無血開城を実現させた。維新後は静岡藩権大参事や伊万里県令などを務めた後、明治天皇に側近として仕えた。
関連記事
日本新聞協会設立
1946(昭和21)年 新聞、通信、放送の各界を網羅した経営者団体「日本新聞協会」設立。「全国新聞、通信、放送の倫理水準を向上し、共通の利益を擁護する」ことを目指して結成され、取材・報道に関する「新聞倫理綱領」を制定した。表彰事業として57(同32)年から新聞協会賞を設け、毎年秋の新聞週間に贈賞。
関連記事
- 信頼できる情報源はNHKと新聞、でも購読率は右肩下がり―新聞通信調査会
- 創業以来最大の赤字:朝日新聞社で今、何が起きているのか
- 新聞、2000年と比べ1000万部減 : 読者層は高齢化
- 「不信」よりも「無関心」:問われる日本のメディアの在り方
IWCが商業捕鯨禁止を採択
1982(昭和57)年 国際捕鯨委員会(IWC)で86年からの商業捕鯨全面禁止決議「商業捕鯨モラトリアム」が採択された。日本は、「全面禁止に科学的根拠がないとするIWC科学委の決定に反し、法的な有効性を持たない」と訴えたが、多数派の反捕鯨国に押し切られた。
関連記事
熊谷市で41.1度 暑さ記録塗り替え
2018(平成30)年 埼玉県熊谷市で41.1度まで気温が上昇し、気象庁の観測史上、日本歴代最高気温記録を更新した。それまでの最高気温は高知県江川崎(えかわさき)で13年8月12日に記録した41.0度で、5年ぶりに記録を塗り替えた。その後、2020年8月17日に、静岡県浜松市でも41.1度を観測し、熊谷市の記録に並んだ。
関連記事
- 熱中症:早くも「警戒アラート」の運用開始 23年は全国で延べ1232回発出
- 観測史上、最も暑かった夏 ―気象庁 : 北海道+3.0、東北+2.9の異常事態
- 豪雨、猛暑日が近年大幅に増加:7月は要警戒
- 日本国内の過去の高温記録
東京五輪2020が開幕
2021(令和3)年 新型コロナウイルスの影響で、1年延期された東京五輪が開幕。1964年以来2度目の開催。無観客の国立競技場で開会式が行われ、天皇陛下が開会を宣言。テニス女子の大坂なおみ選手が聖火台に火をともした。