今日は何の日:On This Day in Japan

〈1965年の今日〉5月5日 : こどもの国開園

歴史 社会 皇室

「こどもの国」が開園

1965(昭和40)年 「国立こどもの国」が横浜市に開園。59年4月の皇太子さまと美智子さま(現上皇ご夫妻)のご結婚に際して全国から寄せられたお祝い金の使途について、「子どものために使ってほしい」との両陛下の希望に基づき、子どもの遊び場として作られた。米軍から返還された100ヘクタールの国有地を活用、豊かな自然の中、遊具のある広場やボート乗り場、サイクリングコースなどさまざまな遊び方ができる。

学習院初等科の級友とこどもの国を訪れ、牧場で牛を見る浩宮さま(左から3人目)。右端は美智子さまと礼宮さま(1968年6月、時事)
学習院初等科の級友とこどもの国を訪れ、牧場で牛を見る浩宮さま(左から3人目)。右端は美智子さまと礼宮さま(1968年6月、時事)

自然公園「こどもの国」で、悠仁さまを中心に虫を観察される天皇ご一家[代表撮影](2009年12月19日、時事)
自然公園「こどもの国」で、悠仁さまを中心に虫を観察される天皇ご一家[代表撮影](2009年12月19日、時事)

他にも過去の5月5日にはこんな出来事が…

バナー写真:国立「こどもの国」開園、ボートで遊ぶ子供たち=神奈川県横浜市(1965年5月5日、時事)

公園 皇室 皇太子 子ども