今日は何の日:On This Day in Japan

今日は何の日:4月21日

経済・ビジネス 歴史

任天堂、ゲームボーイを発売

1989(平成元)年 任天堂が携帯型ゲーム機「ゲームボーイ」を発売。「スーパーマリオランド」「テトリス」「ポケットモンスター」などのソフトで人気を呼んだ。2000年、累計販売台数1億台を突破。持ち歩きできるゲーム機の登場は、ウォークマンと同様、画期的だった。

関連記事

その他の出来事

千利休、秀吉の命で切腹

1591年 (旧暦:天正19年2月28日) 豊臣秀吉の命により、茶人・千利休が聚楽第で切腹。理由については、利休が奉納した大徳寺の楼門に自らの木像を置きその下を秀吉に通らせた、秀吉が利休の権威を恐れたなど諸説ある。

関連記事

華族出資の十五銀が休業:昭和金融恐慌

1927(昭和2)年 昭和金融恐慌で十五銀行が休業。同行は有力華族が出資し、宮内省(現宮内庁)の公金を預かる銀行。信用力の大きい同行の休業は他の名門銀行の取り付けへと発展した。

造船疑獄捜査に法相が指揮権発動

1954(昭和29)年 「計画造船」に絡む造船疑獄で犬養健法相が指揮権を発動、佐藤栄作自由党幹事長の逮捕を含めた検察側の強制捜査方針に対し、任意捜査への切り替えを検事総長に指示した。計画造船とは、海運会社が商船の建造を造船会社に発注する際、政府が財政投融資などで支援する制度。その枠取りで有利な取り計らいを得る目的で、海運・造船両業界が政界の大物に賄賂を贈ったとされる戦後最大の贈収賄疑惑。東京地検特捜部が捜査を進め、検事総長が前日、衆院に佐藤幹事長の逮捕許諾請求したが、法相の指揮権発動で捜査は頓挫した。法相の司法介入は批判を呼び、以来、発動されていない。

関連記事

任天堂 豊臣秀吉 千利休 特捜部