今日は何の日:On This Day in Japan

今日は何の日:1月26日

防災 スポーツ 社会

法隆寺金堂の壁画が焼失

1949(昭和24)年 法隆寺金堂(奈良県斑鳩町)から出火。国宝の十二面壁画の大半が焼損した。これを機に1955年に、文化財を火災や震災から守る目的で毎年1月26日を「文化財防火デー」と定め、全国各地の社寺などで防災訓練を実施している。

関連記事

大坂なおみ選手、全豪オープン初優勝

2019(平成31)年 テニスの全豪オープン女子シングルス決勝で、世界ランキング4位の大坂なおみがペトラ・クビトバ(チェコ)を破り、前年の全米に続く4大大会優勝を飾った。グランドスラム初優勝からの連覇は史上6人目。同年10月28日に発表された世界ランキングで、大坂は男女を通じてアジア勢初の1位に就いた。

関連記事

その他の出来事

北海道庁を設置

1886(明治19)年 函館県・札幌県・根室県の3県を廃止し、新たに北海道庁を設置。札幌に本庁、函館と根室に支庁が置かれた。

関連記事

山口組の竹中組長撃たれる

1985(昭和60)年 大阪府吹田市内のマンションで、広域暴力団山口組の竹中正久組長ら最高幹部3人が、対立する暴力団一和会の組員にピストルで撃たれた。翌日、竹中組長は死亡。この事件をきっかけに、前年から始まっていた山口組と一和会の対立、通称「山一抗争」が激化した。

関連記事

貴花田が幕内初優勝

1992(平成4)年 大相撲初場所(東京・両国国技館)の千秋楽で、貴花田(藤島部屋)が幕内初優勝を飾る。19歳5カ月での幕内優勝は史上最年少記録。伯父の二子山理事長(元横綱若乃花)から賜杯を受け取り、未成年のためウーロン茶で乾杯した。

関連記事

新大久保駅、転落男性救助の韓国人留学生ら死亡

2001(平成13)年 午後7時14分ごろ、東京都新宿区のJR新大久保駅でホームから男性が転落。カメラマンの関根史郎さんと韓国人留学生の李秀賢(イ・スヒョン)さんが線路に降りて男性を助けようとしたが、3人とも電車にはねられ死亡した。李さんらの行動は日本社会に衝撃と感動を与え、日韓両国に追悼ムードが広がった。

天皇・皇后、フィリピン公式訪問

2016(平成28)年 天皇・皇后(現上皇・上皇后)両陛下が国賓としてフィリピンを公式訪問。4泊5日の日程には、太平洋戦争で亡くなった現地の人たちをまつる「無名戦士の墓」や日本人戦没者を追悼する「比島戦没者の碑」訪問など、慰霊の行事が盛り込まれた。天皇陛下はアキノ大統領主催の晩さん会スピーチで、太平洋戦争でのフィリピンの甚大な被害に触れ、「日本人が決して忘れてはならないこと」と述べた。

関連記事

トヨタ、14年ぶりの社長交代 :豊田章男氏が会長に

2023(令和5)年 トヨタ自動車は、豊田章男社長(66)が4月1日付で会長となり、佐藤恒治執行役員(53)を社長とする人事を発表。社長交代は約14年ぶりで、大幅な若返りを図った。

関連記事

北海道 大相撲 暴力団 文化財 大坂なおみ