Japan Data

3月の訪日外国人は349万人―政府観光局 : 史上最速で1000万人突破

経済・ビジネス 旅と暮らし

今年に入ってからの3カ月で日本を訪れた外国人が1000万人を突破。一度、日本を旅行した人が、また、リピートしたくなるような楽しい、心地よい時間を過ごしていますように!

日本政府観光局が発表した2025年3月の訪日外国人数(推計値)は、前年同月比13.5%増の349万7600人だった。3月としてこれまでの最高だった24年の308万人を40万人以上上回り過去最高を更新した。300万人超えは6カ月連続。今年に入って3月までの累計は1053万7300人となり、過去最速での1000万人突破となった。

毎年3月は桜の花見を目当てに訪日需要が高まる傾向にある。東南アジアの一部の市場や中東地域ではイスラム教の断食明け休暇に合わせて海外旅行需要が増加したことや、中国の複数の都市から関西空港への増便があったことなどが押し上げ要因となった。

国・地域別の上位は、韓国69万1700人(前年同月4.3%増)、中国66万1700人(同46.2%増)、台湾52万2900人(同7.9%増)など。米国32万2800人(同18.2%増)、カナダ6万8100人(同17.9%増)は単月として過去最高を記録した。

訪日外国人観光客の月次推移

バナー写真:外国人観光客で込み合う京都駅のホーム(AFP=時事)

    この記事につけられたキーワード

    訪日外国人 インバウンド 政府観光局 円安

    このシリーズの他の記事