
2024年貿易統計 : 過去最大の輸出額で赤字幅縮小―対米は黒字、対中・対中東は赤字の構造
経済・ビジネス 政治・外交
2024年の貿易統計(確々報)で輸出額は過去最大の107兆879億円を記録した。国・地域別でみると、対米黒字、対中国・対中東赤字の構造が定着している。
他の言語で読む
- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
2024年の貿易収支(輸出額から輸入額を引いた額)は5兆4712億円の赤字。貿易赤字は4年連続。
輸出額は前年比6.2%増の107兆879億円で、比較可能な1979年以降最大を更新。半導体等製造装置が中国向けを中心に大きく伸びたことや、自動車輸出が価格上昇や円安で増えたことが影響。輸入額は2.0%増の112兆5591億円。米国からのパソコンなどが増えた一方、石炭や原油などの輸入が減少した。
国別の貿易収支は対米が前年比0.9%減の8兆6281億円の黒字、対中国は同3.3%減の6兆4430億円の赤字だった。
バナー写真 : PIXTA