Japan Data

電子商取引:2023年の消費者向け市場規模は前年比9%増の24兆8400億円―経産省調査

経済・ビジネス

右肩上がりで増える電子商取引(EC)の市場。いまや消費者向け取引の1割弱を占め、書籍や映像・音楽ソフト購買の過半数がネットショッピングに置き換わっている。

経済産業省がこのほど公表した2023年度の「電子商取引に関する市場調査報告書」によると、23年の消費者向け電子商取引(BtoC-EC)の市場規模は、24兆8435億円で、前年より9.23%増加した。14年の市場規模は12兆7970億円で、この10年間で約2倍になった。

消費者向け電子商取引(BtoC-EC)の市場規模推移

23年の分野別の市場規模を見ると、「物販系」が前年比4.83%増の14兆6760億円、旅行やチケット販売など「サービス系」が同22.27%増の7兆5169億円。オンラインゲームや電子出版などの「デジタル系」が同2.05%増の2兆6506億円。外出需要が回復したことを背景に、サービス系分野での市場規模が2年連続で大幅増となった。消費者向け市場でのネットショッピングの占める割合(EC化率)は、前年比0.25ポイント上昇し、9.38%となった。

分野別の消費者向け電子商取引(BtoC-EC)市場規模割合(2023 年)

物販系で最もEC化が進んでいるのは、「書籍、映像・音楽ソフト」の53.45%(市場規模1兆8867億円)で、22年に初めて50%を超えた。「生活家電、AV機器、PC・周辺機器など」は42.88%(同2兆6838億円)。「生活雑貨、家具、インテリア」は31.54%、「衣類・服装雑貨」は22.88%、「食品、飲料、酒類」は4.29%だが、EC市場規模はいずれも2兆円を超えている。

サービス系で項目別に市場規模を見ると、最も大きい「旅行サービス」が前年比35.87%増の3兆1953億円。「金融サービス」は12.25%増の8483億円。飲食や理美容、チケット販売といったサービスも6000億円から8000億円台の規模がある。

デジタル系分野で最も市場規模が大きいのはオンラインゲームだが、前年比3.6%減の1兆2626億円となった 。電子出版は前年比6.87%増の6683億円、有料動画配信は8.2%増の4717億円、有料音楽配信は13.87%増の1165億円だった。

バナー写真:PIXTA

キャッシュレス 電子商取引