Japan Data

平均寿命、3年ぶりにプラスに―新型コロナの死亡率低下 : 女性87.14歳で世界一の長寿、男性81.09歳

健康・医療 経済・ビジネス 社会

2023年に生まれた人が90歳まで生きる確率は、女性50.1%、男性26.5%。「60歳でリタイアできたなんて、平成はぜいたくな時代だった」と振り返るのだろうか。

厚生労働省が公表した、2023年日本人の平均寿命は女性87.14歳、男性81.09歳だった。22年と比べて女性は0.05歳、男性は0.04歳長くなり、3年ぶりに前年を上回った。

平均寿命は、その年に生まれた0歳の子供があと何年生きられるかを示した指標。戦後間もない1947年の女性53.96歳、男性50.06歳からほぼ右肩上がりで延び続けてきたが、新型コロナウイルスによる死亡増が影響し、21年と22年は2年連続で縮まっていた。

平均寿命の推移

21年生まれの日本人で90歳まで生きる人の割合は、女性51.0%、男性26.0%。95歳までは女性25.5%、男性9.2%となった。

23年生まれの人が将来がんで死亡する確率は、女性19.09%、男性25.93%。いまや、がんは不治の病ではなくなったとはいえ、男女ともに死因のトップ。人類ががんを克服して、がんで死亡する人をゼロにできれば、女性は2.69年、男性は3.16年寿命が延びると推計している。

主な国・地域別の平均寿命

女性 男性
1 日本 87.14 スイス 82.3
2 スイス 85.9 スウェーデン 81.58
3 フランス 85.75 ノルウェー 81.39
4 スペイン 85.74 オーストラリア 81.22
5 韓国 85.6 日本 81.09

厚生労働省まとめ オーストラリアは2020-22年、スペイン、韓国は22年のデータ

バナー写真:PIXTA

少子高齢化 平均寿命 厚生労働省 長寿 高齢社会