Japan Data

給料は上がったけれど…実感がない! : 23年の実質賃金、2.5%減―厚労省

経済・ビジネス 仕事・労働 暮らし 社会

人手不足、人材確保のための賃上げムードが高まった2023年。春闘でも満額回答が相次いだが、物価高には追いつけなかった…。実質賃金のマイナスが続いている。

厚生労働省の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、現金給与総額(名目賃金)に物価の変動を反映させた23年12月分の実質賃金(速報ベース)は、前年同月比で1.9%減。実質賃金のマイナスは21カ月連続となった。

実質賃金の推移(前年同月比)

2023年は基本給と残業代などを合わせた名目賃金が、労働者1人当たり平均で1.2%増の32万9859円。一方、物価の変動を示す消費者物価指数(持ち家の帰属家賃を除く総合)の上昇率が3.8%と42年ぶりの高水準だったことから、実質賃金は、前年比2.5%減で2年連続のマイナス。下げ幅は消費税増税の影響で2.8%減だった2014年以来、9年ぶりの大きさとなった。

23年春闘は、過去最高水準の要求に満額回答が相次ぎ、30年ぶりとなる高水準の賃上げが実現した。それでも、物価高騰に賃金上昇が追い付いていない状態だ。

名目賃金と実質賃金の推移(前年比)

バナー写真 : PIXTA

賃金 厚生労働省 賃上げ インフレ インフレーション 物価高騰 春闘 実質賃金