労働組合の組織率16.3%と過去最低に:組合員は前年比5万人減の993万人―2023年の厚労省調査
社会 経済・ビジネス- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
組織率はコロナ禍当初の2020年にいったん上昇したものの、21年から3年連続で低下。調査を開始した1947年以降で最も低くなった。
厚労省によると、23年6月時点で企業などで働く人の数は前年比61万人増の6109万人。これに対し、労働組合員の数は5万5000人減少し、993万8000人となった。
女性の労働組合員数は347万3000人で、前年比2000人(0.0%)増加。しかし、組織率は推定12.4%と前年(12.5%)比0.1ポイント低下した。
パートタイムの組合員数は、6000人(0.4%)増の141万人と、過去最高を更新。全組合員数に占める割合は前年比で0.2ポイント上昇し、14.3%となった。パート内の組織率は8.4%とほぼ横ばい。労組数は前年から257組合減って、2万2789組合となった。
産業別の組合員数をみると、製造業が262万4000人と最も多く全体の26.6%を占め、次いで卸売業・小売業の154万人、建設業84万5000人などとなっている。
前年に比べ組合員数が増えている産業は「宿泊業・飲食サービス業」(1万2000人増)、「サービス業(他に分類されないもの)」(8000人増)など。逆に組合員数が減っているのは「公務(他に分類されるものを除く)」(2万2000人減)、「製造業」(2万人減)、「運輸業・郵便業」(1万6000人減)、「金融業・保険業」(1万5000人減)などだった。
主要団体別の組合員数では地方組織単独加盟の組合員を含め、連合が前年比2万3000人減の692万9000人、全労連が同1万9000人減の68万3000人、全労協が同7000人減の8万5000人だった。
バナー写真:2023年春闘の決起集会を控え、デモ行進する連合の芳野友子会長(手前中央)ら=2023年3月7日、東京都千代田区(時事)