Japan Data

2024年の主な予定

政治・外交 経済・ビジネス 社会

コロナ禍から解放されても、モヤがかかったようでスッキリしないのは、政治の混乱のせいなのか、それとも、社会が高齢化して活力を失っているせいなのか。7月に東京都知事選、10月は自民党総裁選が予定されている。11月でハローキティは誕生から50年。キティは年を取らないが、キティとともに育って世代は初老に差し掛かる。2024年の主な予定をまとめた。

<1月>

17日

  • 阪神大震災から29年

25日

  • 36人が死亡した京都アニメーション放火殺人事件の青葉真司被告の裁判員裁判判決(京都地裁) 

26日

  • 通常国会召集

<2月>

19日

  • ウクライナ復興会議(東京)

<3月>

1日

  • 太平洋ビキニ環礁での水爆実験で被ばくしたマグロ漁船第五福竜丸事故から70年

11日

  • 東日本大震災、東京電力福島第1原子力発電所事故から13年

16日

  • 北陸新幹線の金沢―敦賀(福井県)間が延伸開業
  • ジブリパーク(愛知県長久手市)の「魔女の谷」がオープンし全エリア開業

3月中

  • 葛飾北斎「富嶽三十六景」全46作品がセットでクリスティーズオークションに出品

<4月>

1日

  • 医師の時間外労働時間の上限を規制
  • トラック運転手の残業上限を年960時間に規制 (物流2024年問題)

<5月>

8日

  • 新型コロナウイルスの感染症の法的位置づけ5類移行から1年

15日

  • セブン-イレブン1号店開店から50年

<6月>

27日

  • オウム真理教による松本サリン事件から30年

<7月>

3日

  • 新紙幣発行(1000円、5000円、1万円)

4日

  • 川内原発1号機(九州電力、鹿児島県薩摩川内市)が運転開始から40年

7日

  • 東京都知事選

8日

  • 安倍晋三首相銃撃事件から2年

26日

  • パリ五輪開幕(~8月11日)

<8月>

28日

  • パリ パラリンピック開幕(~9月8日)

<9月>

6日

  • 秋篠宮悠仁さまが18歳の誕生日を迎え成人

30日

  • 岸田文雄自民党総裁任期満了

<10月>

4日

  • 岸田政権発足3年

20日

  • 上皇后美智子さま卒寿

<11月>

1日

  • ハローキティ誕生50周年

5日

  • 東京証券取引所の取引時間が30分延長して午後3時半までに

14日

  • 高浜原発1号機(関西電力、福井県高浜町)が運転開始から50年

<12月>

7日

  • 熊野灘を震源とする昭和東南海地震から80年

バナー写真 : PIXTA

    この記事につけられたキーワード

    岸田文雄 葛飾北斎 紙幣 東京都知事 五輪・パラリンピック 富嶽三十六景

    このシリーズの他の記事