志願したい大学、関東は3年連続で早稲田がトップ ―リクルート進学総研 :関西圏は関西大学が16年連続
教育 社会 経済・ビジネス- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
リクルートは高校生の大学選びの動向を明らかにするため、高校3年生を対象に2008年から毎年「進学ブランド力調査」を実施している。2023年調査では15万人以上にアンケート調査を送り、1万5000人から有効回答があった。集計の結果、関東エリアの高校生が進学したい大学は、「早稲田」が3年連続で1位となった。
関東
「早稲田」が3年連続トップで、「明治」「青山学院」が続いた。文理別のトップ3は、文系が「明治」「早稲田」「 立教」、理系は「東京理科」「早稲田」「千葉/明治」の順。トップ10圏内に入った国公立はなかった。20位までには11位「千葉」、13位「筑波」、16位「東京都立」、17位「横浜国立」の4校が入った。
順位 | 大学名 | 志願度 |
---|---|---|
1(1) | 早稲田 | 9.2 |
2(2) | 明治 | 8.9 |
3(3) | 青山学院 | 7.3 |
4(6) | 中央 | 6.7 |
4(4) | 立教 | 6.7 |
6(8) | 法政 | 6.1 |
7(7) | 日本 | 5.6 |
8(5) | 慶応義塾 | 5.1 |
9(11) | 東洋 | 5.0 |
10(12) | 東京理科 | 4.6 |
出所 : リクルート進学総研「進学ブランド力調査2023」 (ハイライトは国公立)
東海
「名城」「名古屋」は7年連続でトップ2を守る。3位の「南山」は、文理別では3年連続で文系トップ。理系は2年ぶりに「名城」がトップに返り咲いた。
順位 | 大学名 | 志願度 |
---|---|---|
1(1) | 名城 | 11.7 |
2(2) | 名古屋 | 7.8 |
3(3) | 南山 | 7.7 |
4(4) | 中京 | 7.2 |
5(14) | 愛知 | 6.2 |
6(10) | 中部 | 5.3 |
7(5) | 名古屋市立 | 5.2 |
8(6) | 静岡 | 4.9 |
9(9) | 愛知学院 | 4.7 |
9(15) | 愛知淑徳 | 4.7 |
9(8) | 三重 | 4.7 |
出所 : リクルート進学総研「進学ブランド力調査2023」(ハイライトは国公立)
関西
「関西」が調査開始以来16年連続1位で圧倒的な強さ。特に女子からの支持が高く、16年連続で「関西」。文理別では、文系は「関西」が15年連続でトップ、理系は2022年4月開学(大阪府立大と大阪市立大が統合)の「大阪公立」がトップ。
順位 | 大学名 | 志願度 |
---|---|---|
1(1) | 関西 | 14.5 |
2(3) | 大阪公立 | 12.6 |
2(2) | 近畿 | 12.6 |
4(5) | 関西学院 | 9.2 |
5(4) | 同志社 | 8.6 |
6(7) | 大阪 | 8.4 |
6(6) | 神戸 | 8.4 |
8(8) | 立命館 | 7.8 |
9(12) | 甲南 | 5.1 |
10(9) | 龍谷 | 4.8 |
出所 : リクルート進学総研「進学ブランド力調査2023」(ハイライトは国公立)
エリア別の国公立・私立別の進学志向を見ると、関東は3エリアの中で最も私立志向が高く56.1%。東海は3エリアの中で国公立志向が46.2%で私立志向を上回った。ただ、国公立志向が前年より11.1%低下。関西は2017-18年は国公立が上回っていたが、19年から5年連続で私立優勢。
バナー写真:PIXTA