あなたは大丈夫?:意外と知らない箸のマナー
暮らし 文化- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
こんなにある「嫌い箸」
(五十音順)
🥢あげ箸
箸を口の位置より上に上げる。
🥢洗い箸
汁物や飲み物などで箸先を洗う。
🥢合わせ箸(移し箸、箸渡し、拾い箸)
箸から箸へと料理を移動させる。火葬後の遺骨を拾うときに、箸から箸へと遺骨を渡すことに由来する。
🥢受け箸
箸を持ったまま、お代わりをする。
🥢移り箸(重ね箸、菜の菜、箸なまり、渡り箸)
同じ料理ばかりに箸を付ける。ご飯を口に運んだ後におかずを食べ、再びご飯を食べてから別のおかずを食べるのが正しいマナー。
🥢うら箸(かし箸、そら箸)
箸を付けた料理を取らずに元に戻す。
🥢拝み箸
両手を合わせて拝むように箸を持つ。合掌の際に物を持つのは不作法とされ、「いただきます」と言いながらの拝み箸はタブー。
🥢押し込み箸(込み箸)
料理を箸で口に深く押し込む。
🥢落とし箸
持っている箸を食事中に落とす。
🥢返し箸(逆さ箸)
料理を取り分ける際、箸の上下を持ち換えて、口を付けた箸先が料理に触れないようにする。
🥢かき箸(かき込み箸)
食器に口を当てて、料理を箸でかき込む。箸で頭など体をかく動作を呼ぶ場合もある。
🥢かみ箸
箸をかむ。
🥢くわえ箸
箸をくわえる。
🥢こじ箸(ひき箸、ほじり箸、もじ箸)
食器の底から料理を取り出す。
🥢こすり箸
割り箸のささくれをこすって落とす。
🥢探り箸
箸で料理をかき混ぜて中を探る。
🥢刺し箸(突き箸)
食材を箸で突き刺す。
🥢指し箸
人や物を箸で指し示す。
🥢じか箸
大皿料理などを、自分の箸で取り分ける。
🥢透かし箸
魚の骨を取らず、下からほじり出して食べる。
🥢せせり箸(ようじ箸)
箸で何度も料理をつつく。
🥢そろえ箸
箸先を器や食卓に立ててそろえる。
🥢たたき箸
箸で器をたたく。
🥢立て箸(突き立て箸、仏箸)
ご飯に箸を突き立てる。
🥢違い箸(竹木箸)
材質が不ぞろいの箸を使う。
🥢ちぎり箸
両手で1本ずつ箸を持って、食材をちぎる。
🥢調伏(ちょうぶく)箸
箸先を右に向けて置く。
🥢涙箸
箸先から料理の汁を垂らす。
🥢握り箸
握るように箸を持って食べる。
🥢ねぶり箸
箸をなめる。
🥢橋箸(渡し箸)
食器の上に橋を渡すように箸を置く。「もう食べない」との意思表示になる。
🥢はね箸
食べたくないものを箸で避ける。
🥢振り上げ箸
手の甲よりも箸先を振り上げる。
🥢振り箸
箸先についた汁や小さな食材を振り落とす。
🥢惑い箸(なまじ箸、迷い箸)
どれを食べるか迷いながら、料理の上で箸を動かす。
🥢回し箸
汁物を箸でぐるぐるとかき回す。
🥢もぎくわえ
食器を動かす際に、箸を置かずに横にして口にくわえる。
🥢もぎ箸(もぎり箸)
箸についたご飯粒などを、もぎ取るように食べる。
🥢持ち箸(もろおこし)
片方の手で箸と食器を同時に持つ。正しくは両手で食器を持って左手に乗せ、右手で持ち上げた箸を左手の薬指と小指の間に挟み、右手で下から箸を持ち替える。
🥢楊枝(ようじ)箸
箸をつま楊枝のように使う。
🥢横箸
箸をそろえてスプーンのように料理をすくう。
🥢寄せ箸
箸で食器を手前に引き寄せる。
バナー写真:PIXTA