Japan Data

皇室女性のティアラ : 成年迎えた愛子さま、コロナ禍の国民思い新調せず

皇室 美術・アート 社会

天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは、女性皇族が成年になられた際の慣例となっていたティアラの新調はせず、叔母にあたる黒田清子さんが使ったティアラを着けて祝賀行事などに臨まれた。

天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは2021年12月1日に成年を迎えられた。5日、宮中三殿に参拝後、宮殿「鳳凰の間」で天皇陛下から宝冠大綬章を授かるなど、主要な成年祝賀行事に臨まれた。

成年を迎えた女性皇族は「ティアラ」などの宝飾品を新調することが慣例となっている。しかし、愛子さまは、コロナ禍で影響を受けた国民の生活を思い、新調を見送り、天皇の妹で皇籍を離脱した黒田清子さん(紀宮さま)のものをお借りになった。

ティアラや勲章を着用したローブデコルテの正装で成年行事に臨まれた天皇、皇后両陛下の長女愛子さま=2021年12月5日皇居・宮殿西車寄[代表撮影](ロイター)
ティアラや勲章を着用したローブデコルテの正装で成年行事に臨まれた天皇、皇后両陛下の長女愛子さま=2021年12月5日皇居・宮殿西車寄[代表撮影](ロイター)

ご結婚にあたり、「朝見の儀」で天皇、皇后両陛下にあいさつされた紀宮さま=2005年11月12日[代表撮影](時事)
ご結婚にあたり、「朝見の儀」で天皇、皇后両陛下にあいさつされた紀宮さま=2005年11月12日[代表撮影](時事)

ティアラは女性皇族が儀式や宮中晩餐会などに出席する際など最も格式の高い正装の際に着用される。

天皇陛下が即位された2019年5月1日、宮中儀式に臨まれた皇后さまがお着けになっていたのは、歴代皇后に受け継がれるティアラだった。

天皇が即位された2019年5月1日、沿道の人に手を振る皇后雅子さま(ロイター)
天皇が即位された2019年5月1日、沿道の人に手を振る皇后雅子さま(ロイター)

天皇、皇后両陛下のご成婚時の写真。当時の皇后美智子さまがお着けになっていたティアラを、現在の皇后雅子さまが使われている(ロイター)
天皇、皇后両陛下のご成婚時の写真。当時の皇后美智子さまがお着けになっていたティアラを、現在の皇后雅子さまが使われている(ロイター)

皇嗣妃紀子さまがお着けになっているティアラは、雅子さまが皇太子妃時代にお着けになっていたもの(時事)
皇嗣妃紀子さまがお着けになっているティアラは、雅子さまが皇太子妃時代にお着けになっていたもの(時事)

1993年6月の天皇陛下(当時は皇太子)と雅子さまのご結婚パレード(ロイター)
1993年6月の天皇陛下(当時は皇太子)と雅子さまのご結婚パレード(ロイター)

ティアラは長年、宝飾大手のミキモト(本社東京)との随意契約だったが、寛仁親王家の次女瑶子さま以降はミキモトと和光(本社東京)の指名競争入札となった。秋篠宮ご夫妻の長女で10月に皇籍を離脱した小室眞子さんが成人した際のティアラは和光が製作した。

成年を迎えた際の秋篠宮家の長女眞子さま(小室眞子さん)の正装=2011年10月23日[代表撮影](時事)
成年を迎えた際の秋篠宮家の長女眞子さま(小室眞子さん)の正装=2011年10月23日[代表撮影](時事)

佳子さまが成年になられた際は、初めて公募方式がとられ、5社からデザインの提出を受け、審査でミキモトが選ばれた。

成年を迎えた際の秋篠宮家の次女佳子さま(ロイター)
成年を迎えた際の秋篠宮家の次女佳子さま(ロイター)

皇后さま、皇太子妃には複数のティアラがあり、その時々で使い分けをされている。

ベルギーのフィリップ国王夫妻を歓迎する宮中晩さん会に臨まれる皇太子妃雅子さま=2016年10月11日、東京・皇居[代表撮影](時事)
ベルギーのフィリップ国王夫妻を歓迎する宮中晩さん会に臨まれる皇太子妃雅子さま=2016年10月11日、東京・皇居[代表撮影](時事)

「朝見の儀」を終え、天皇、皇后両陛下と記念撮影される皇太子さまと美智子さま(皇居)=1959年4月10日
「朝見の儀」を終え、天皇、皇后両陛下と記念撮影される皇太子さまと美智子さま(皇居)=1959年4月10日

バナー写真 : 叔母の黒田清子さん(紀宮さま)から借りたティアラを着用して成年行事に臨まれた天皇、皇后両陛下の長女愛子さま=2021年12月5日、皇居・宮殿西車寄[代表撮影](ロイター)

皇室 天皇 皇后 愛子さま 天皇陛下 佳子さま