Japan Data

最大瞬間風速の記録は9月に集中 : 暴風ランキング

環境・自然 防災 経済・ビジネス 暮らし

毎年、夏から秋にかけて日本に襲来する台風は、時として甚大な暴風雨の被害をもたらす。過去の最大風速記録は9月に集中している。風速が20メートル/秒を超えると人は何かにつかまっていないと立っていられなくなり、30メートルを超えると走行中のトラックが横転することもある。

風速は10分間の平均、瞬間風速は3秒間の平均値を表す。風の吹き方は絶えず強弱の変動があり、瞬間風速は平均風速の1.5倍程度になることが多いが、大気の状態が不安定な場合は3倍以上になることがある。

天気予報で「台風の暴風域」と表現されるのは、周辺で平均風速が25メートル/秒以上の風が吹いている領域。速さの目安としては、高速道路を走っている車と同等で、看板が落下したり、屋根瓦が飛散したり、固定されていないパレハブ小屋が転倒することがある。風速30メートルを超えると特急電車のような速さとなり、樹木や電柱が倒れることもあり、屋外で行動するのは極めて危険だ。走行中のトラックが横転することもある。風速40メートル以上になると、住居が倒壊したり、鉄骨構造物が変形することもある。

最大瞬間風速(各地点の観測史上1位の値でランキング作成)

観測地点 観測値m/秒 発生日
富士山 / 静岡県 91.0 1966/9/25
宮古島 / 沖縄県 85.3 1966/9/5
室戸岬 / 高知県 84.5 1961/9/16
与那国島 / 沖縄県 81.1 2015/9/28
名瀬 / 鹿児島県 78.9 1970/8/13
那覇 / 沖縄県 73.6 1956/9/8
宇和島 / 愛媛県 72.3 1964/9/25
石垣島 / 沖縄県 71.0 2015/8/23
西表島 / 沖縄県 69.9 2006/9/16
剣山 / 徳島県 69.0 1970/8/21

出所 : 気象庁

最大風速(各地点の観測史上1位の値でランキング作成)

観測地点 観測値m/秒 発生日
富士山 / 静岡県 72.5 1942/4/5
室戸岬 / 高知県 69.8 1965/9/10
宮古島 / 沖縄県 60.8 1966/9/5
雲仙岳 / 長崎県 60.0 1942/8/27
伊吹山 / 滋賀県 56.7 1961/9/16
剣山 / 徳島県 55.0 2001/1/7
与那国島 / 沖縄県 54.6 2015/9/28
石垣島 / 沖縄県 53.0 1977/7/31
屋久島 / 鹿児島県 50.2 1964/9/24
寿都 / 北海道 49.8 1952/4/15

出所 : 気象庁

バナー写真 : 2018年9月、台風21号の影響で倒壊した信号機や工事現場の足場=大阪市西成区(時事)

台風 気象庁 暴風 暴風雨