北朝鮮のロシア派兵:国際社会を敵に回す暴走

国際・海外 政治・外交

北朝鮮のロシア派兵がウクライナへの侵略戦争をより複雑なものにしている。北朝鮮はさらに米大統領選目前の10月末には米全土を射程に入れる新型の大陸間弾道ミサイル(ICBM)の発射実験を強行した。軍事協力を深めるロ朝両国の振る舞いは、欧州と東アジア双方の安全を同時に脅かしている。

「北の参戦」 侵略の手助け

ロシアのプーチン大統領と北朝鮮の金正恩総書記は6月、有事の相互軍事支援を含む「包括的戦略パートナーシップ条約」を締結した。ロシアへの派兵はこの条約に基づく措置とみられ、米韓などによれば、その規模は1万人を超す大部隊だという。

北朝鮮は昨年夏以来、ロシアに大量の武器・弾薬を供給してきた。ウクライナ侵略に実戦部隊が加われば、第三国による初の参戦となり、戦争の性格を2国間から多国間へと飛躍させかねない重大なエスカレートである。ウクライナ政府の強い反発に加えて、10月末に開かれた国連安全保障理事会の緊急会合では、ロシアを除く理事国の大半が「派兵は国際法違反」とする懸念を表明した (※1)

ロ朝のパートナーシップ条約自体が、北朝鮮に対する数多くの国連安保理決議に照らして、既に「決議違反」とされている。先進7カ国(G7)防衛相会合や、欧州連合(EU)、北大西洋条約機構(NATO)も非難を強めており、NATOのルッテ事務総長は「紛争の危険な拡大につながる」と警告した。

ロシアの半島有事介入も

さらに憂慮されるのは、北朝鮮のウクライナ参戦がまかり通るならば、今後、朝鮮半島で有事となった際に、ロシアが北朝鮮を支援する名目で参戦する可能性があることだ。ロ朝はウクライナと朝鮮半島での相互支援を示唆することで、NATOや米国、日韓などをけん制する狙いがみてとれる。

米韓両国も事態を深刻に受け止めている。事実上のロ朝同盟を象徴する今回の派兵によって、「欧州のウクライナ戦争と東アジアの朝鮮半島情勢がリンクしてしまった」(※2) と分析する専門家もいる。

韓国の尹錫悦大統領は「北朝鮮の部隊がウクライナで実戦経験を積めば、韓国の安全に脅威となる」とウクライナのゼレンスキー大統領に伝え、ロ朝への実効ある対抗措置として、これまで控えていた攻撃用兵器をウクライナに供与する姿勢を示唆した(※3) 。また、ワシントンで開かれた米韓外務・防衛閣僚協議(2プラス2)では、「あらゆる対抗措置の選択肢」を協議したという。

「火星19」も支援か

また、北朝鮮は10月31日、ICBMの発射を強行し、最新型「火星19」の「発射実験に成功した」と国営メディアを通じて誇示した。米韓当局によると、ミサイルは過去最長の飛翔時間と最高の到達高度を示した。通常の軌道で発射すれば米本土全域を射程内に収める可能性を持つだけでなく、事前の発射探知が困難で、迅速な発射を可能にする固体燃料式エンジンが使われたとみられる。

プーチン、金正恩両氏は昨年9月、ロシアの先端宇宙基地で会談し、北朝鮮による武器・弾薬支援の見返りに、ロシアのミサイル技術などの提供を話し合ったとされている。北朝鮮は昨年、立て続けに偵察衛星打ち上げと銘打ったICBMの発射で失敗を重ねてきただけに、米韓は今回の成功がロシアの技術支援による可能性が高いとみて、調査を進めている。

ロシアも同じ時期(10月29日)に多弾頭ICBMの発射を含む「戦略核戦力の演習を行った」と発表しており、米大統領選を控えて、ロ朝が示し合わせて核・ミサイル能力を誇示した疑いも捨て切れない。

さらなる暴走へ

派兵もミサイル発射も、これを支えるロシアも、国際規範を無視した行動であり、世界の平和と安全を踏みにじる背信行為である。両国の軍事協力がさらに進めば、脅威は欧州や東アジアにとどまらず、世界全体に及ぶ。

今後、とりわけ懸念されるのは、武器・弾薬や派兵の見返りとして、(1)高濃縮ウランなど核物質の増産、(2)ミサイル本体や弾頭の誘導・制御技術、(3)原子力潜水艦の建造──などに関わる先端技術がロシアから北朝鮮に供与されることだ。そうなれば、日本や韓国をはじめとする東アジアの周辺諸国や米国の防衛と安全がこれまで以上に脅かされることになる。

問われる中国

そこで改めて問われるのは、中国の対応だ。ロ朝のパートナーシップ条約について、中国政府は締結当時から「2国間協力にはコメントしない」(6月、中国外務省報道官)と述べてきた。今回の派兵についても、「双方とも独立した主権国家であり、2国間関係をどう発展させるかは彼ら自身の問題だ」と、干渉しない姿勢を続けている。

核・ミサイル開発についても、中国はこれまで北朝鮮に自制を求めてきたとされるが、今回のミサイル発射については沈黙したままで、具体的対応を避けている。中国はかつてロシア以上に北朝鮮の後ろ盾とされてきた。こうした態度は「責任ある大国」として、あまりに無自覚、無責任な態度と言わざるを得ない。日米韓や欧州は、ロ朝に対する新たな制裁や対抗措置を急ぐと同時に、中国に対する説得を強める必要がある。

バナー写真:北朝鮮兵がロシア軍の装備を受け取っているとされる動画[ウクライナ戦略コミュニケーション・情報安全保障センターのX(旧ツイッター)アカウントより](時事)

(※1) ^ 10月31日読売新聞夕刊、「安保理各国 北派兵非難 『国際法違反』 露朝は反発

(※2) ^ 兵頭慎治・防衛研究所研究幹事、「露朝『同盟化』でウクライナ戦争と東アジア情勢がリンク」(産経新聞11月2日)

(※3) ^ 10月30日産経新聞、「北兵力3000人 露前線に 韓国大統領『対応措置も』

北朝鮮 ロシア 核兵器 ミサイル 核開発