【Photos】雑木林へ、ようこそ!

暮らし

大橋 弘 (撮影) 【Profile】

谷保の城山(東京都国立市)は、甲州街道と中央高速に挟まれた小さな雑木林。しかし一歩足を踏み入れると、そこでは豊かな自然の営みが繰り広げられていた…。


東京といえば、誰もが高層ビルや通勤ラッシュなどの都会的な風景を思い浮かべるかもしれない。しかし郊外に足を向けると、豊かな自然を発見することができる。私は東京の中心部から電車で1時間ほどの東京都国立市に住んでいるが、散歩の途中に立ち寄る小さな雑木林もその一つだ。

住宅地に隣接するこの雑木林は「谷保の城山(やほのじょうやま)」といい、中世にはここに武士の居館があった。保全地域に指定されている、周囲300mぐらいの、ゆっくり歩いても5分ほどの小さな森だ。しかしここは想像を絶するほど豊かな自然を湛えた森でもある。

私はこの森に魅せられ、7年前から撮り続けている。




























    この記事につけられたキーワード

    観光 森林 自然 写真

    大橋 弘 (撮影)ŌHASHI Hiroshi経歴・執筆一覧を見る

    写真家。日本各地に残る手仕事や伝統食をテーマにして写真を撮り続ける。写真集に、『1972青春軍艦島』(新宿書房)や『苔の宇宙』(CO-2)などがある。
    website:http://www.hiroshiohashi.com

    このシリーズの他の記事