
スイスパビリオン
Guideto Japan
イベント 国際交流 旅他の言語で読む
- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
ハイジがいざなうテクノロジーの未来
緑豊かな景観に浮かぶ、大小6つの白や半透明の球体が目を引く。総重量はたった450キロ、パビリオンの中で最も環境負荷が少ない建築だと知れば、さらに驚くだろう。
展示は「生命」「地球」「人間拡張」の3テーマ構成。アルプスの街並みを描いた巨大な切り絵は、雄大な自然に育まれた文化を物語る。一方、科学分野はユニークな先進テクノロジーに注目。ディープフェイク対策技術や食べられるロボット、科学的に再現した彗星(すいせい)の匂いをかぐことのできるコーナーもある。
マスコットキャラクターは、スイスの小説を原作とする日本のアニメ『アルプスの少女ハイジ』。屋上のハイジ・カフェでは、チーズ料理やネスレ社のキットカットを使ったスイーツが登場する。
- エンパワーリングゾーン
- ナショナルデー:4月22日(火)
取材・文=内山賢一、ニッポンドットコム編集部
撮影=黒岩正和(96BOX)、ニッポンドットコム編集部