
オーストリアパビリオン
Guideto Japan
イベント 国際交流 旅他の言語で読む
- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
音楽の魅力を全身で体感
音楽の都ならでは、「未来を作曲」をテーマに掲げる。空に向かって立ち上がるような特徴的ならせん状のオブジェは、五線譜をモチーフとしている。
1873年のウィーン万博で明治天皇に献上されたという幻のピアノ「エンペラー」のレプリカ展示は両国の絆を象徴する。さらに、AI(人工知能)を使った作曲体験やピアノの遠隔演奏で音楽の未来を描く。
5月にはウィーン少年合唱団のコンサートや、モーツァルトが愛用したヴァイオリンでモーツァルト作曲ヴァイオリン協奏曲のハイライトやオペラ「ドン・ジョヴァンニ」の華麗な一幕を奏でる音楽づくしの空間。
伝統的な肉料理「シュニッツェル」やバターたっぷりのパンケーキ「カイザーシュマーレン」もお楽しみに。
- エンパワーリングゾーン
- ナショナルデー:5月23日(金)
取材・文=内山賢一、ニッポンドットコム編集部
撮影=黒岩正和(96BOX)、ニッポンドットコム編集部