2025大阪・関西万博パビリオン紹介

いのちの遊び場 クラゲ館:シグネチャーパビリオン

イベント 国際交流

テーマ:いのちを高める

音楽家で、国際数学オリンピックで金メダルを獲得した数学者でもある中島さち子さんがプロデュース。理工系と芸術教科を横断する「STEAM教育」の第一人者である中島さんは、遊びや学び、芸術やスポーツを通して、生きる喜びや楽しさを感じ、共に命を高めていく共創の場を目指した。

外観は「クラゲ」をコンセプトに、巨樹の上に自然光を取り込む膜屋根をかぶせたような構造で、“万人万物の持つ命のゆらぎ”や“ゆらぎのある遊び”を体現。館内は五感をフルに使う遊び場となっており、地下のシアターでは360度のスクリーンに世界各国の祭りや郷土芸能が上演される。日々ワークショップも開催し、多様な人々との出会いが生まれる場にもなっている。

取材・文=内山賢一、ニッポンドットコム編集部
撮影=黒岩正和(96BOX)、ニッポンドットコム編集部

    この記事につけられたキーワード

    観光 大阪 関西 イベント 万博 大阪・関西万博 パビリオン

    このシリーズの他の記事