物価「上がった」94.5%―日銀・生活意識調査 : 食料品、日用品の支出増
経済・ビジネス 暮らし
エネルギー価格の上昇、円安などの要因が重なり、日々の生活に欠くことのできない食品や日用品などの値上げが続いている。日銀の生活意識アンケート調査では、物価上昇を実感している人が3期連続で9割を超えた。
- English
- 日本語
- 简体字
- 繁體字
- Français
- Español
- العربية
- Русский
日銀が3月に実施した「生活意識に関するアンケート調査」で、1年前と比べて、物価が「上がった」と回答した人の割合が94.5%(うち、「かなり上がった」は62.8%)に上り、2008年9月調査の94.6%に次ぐ過去2番目の水準となった。調査は全国の20歳以上の個人を対象に3カ月ごとに実施。今回の調査期間は2月3日~3月1日で、1981人から回答を得た。
現在の暮らし向きについて、1年前より「ゆとりがなくなった」と回答した割合は56.0%で3期連続で半数を超えた。収入は、直近3回の調査で「変わらない」がほぼ半数を占めているが、支出が「増えた」は漸増している。
1年前と比べて支出を増やしたものとしては「食料品」が最も多く、「日用品(洗剤、雑貨等)」「家電」が続いた。生活必需品の値上がりで、支出を増やさざるをえず、暮らし向きが圧迫されていることがうかがえる。
バナー : PIXTA